1516275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

AMOKの庵

AMOKの庵

◆DVD-audio化の効果と対応PCソフト

◆DVD-audio化の効果と対応PCソフト
CDは44.1kHz/16bitです。DVDは48kHz/16bit。
一方、DVD-audioは44.1, 88.2, 96, 176.4, 192kHz/16-24bitに対応しています。
DVD-audioは情報量も多く、高音質だろうと期待させるわけですが、タイトル数があまりにも少ない。
そこで、手持ちのCDからPCを使って、ハイサンプリングハイビットに変換してDVD-audioとして焼けば、高音質になるのではというのがDVD-audio化の狙いです。

まず、効果があるのか。

個人的な体験から機器の効果はこんな感じ。
DAC > スピーカー > アンプ > トランスポート > ケーブル
私の場合、DACは特殊なものを使っていますから、一般的にはアンプとトランスポートの間にDACが来るんでしょう。
さて、DVD-audio化による変化はどの辺かと言いますとケーブルより下です。

つまり、オーディオの高音質化を狙うなら、まず他のユニットをいじるべきです。
いよいよすることが無くなった場合、もしくはPCを持っていて数万円しか予算がない場合に取り組めばよいです。

また、DVD-audioを楽しむためにはDVD-audioプレイヤーが必要です。その場合、アナログアウトしかできません。プレイヤー内蔵のDACではその音質の差は聴き取ろうとしないとわからないでしょう。聞き取れるとは思うのですが、オーディオのコンポーネントを換えた方がもっと変化します。
デジタルアウトできるのはEsoteric, Meridian, Goldmundなどですが、それぞれ専用のAVプロセッサーやDACが必要です。
特殊なプレイヤーを使えば、RCA端子から192kHz/24bitも取り出せます。Faroudja, EAD, BelCanto, Theta Digital, Goldmundなどがそれと同じ基盤を使っているとのことです。その場合、今度は192kHz/24bitに対応したDACが必要になります。尚、そのプレイヤーだとSACDも88.2, 176.4kHzのPCM信号として取り出せます。

PCだと、CreativeのソフトがDVD-audio再生に唯一対応しているようです。最近は他にも対応しているソフトがあるかもしれませんが、多くのサウンドカードやソフトはインテルが定めるPC用のサウンド標準規格AC97-CODECに対応しており、これがPCのサウンドクォリティーを落とす最大の要因ともいわれています。CreativeのソフトはAC97-CODECに準拠しておらず、ハードなしのアプリケーション単体でも音は良いです。

さて、DVD-audioに変換するPCのソフトですが、
一番安いのはyoshiさん作VC64です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~lofihifi/jikken.htm
ただVC64は高音質なのですが、変換スピードが遅いのが欠点。

その他にも
比較的優秀なのがSSRC High Precision 1.29
可聴域のノイズの少なさではr8Brainがあります。
手に入りやすく、試しやすいのはr8Brainです。SSRCはGUIがないので使いづらいと思います。私はソフトを立ち上げるのすら上手くいきませんでした。
参照サイト
http://www.samplitude.info/src/src0.html
http://www.free-codecs.com/download/r8brain.htm

売っているソフトではDigionAudio 2がお奨め。アマゾンで9500円と安いですが、それなりに精度も高いです。オプションで高音質に設定するのを忘れないようにしましょう。

あとSamplitude 8.0でもできますが、高いのでお奨めしません。
参照サイト
http://www.samplitude.info/

将来的に楽しみなのはBD-ROMで、映像付きのDD+ MLPのマルチチャンネルPCMです。MLPが96kHz/24bitとかの高音質ならDVD-audio化などの面倒くさいこともする必要がなくなります。ただ現実問題としてAvexが少し対応するくらいで、他のレーベルではあまり期待できません。
2006年1月


© Rakuten Group, Inc.